不登校児童生徒の親の会「ここあんの会」対面+オンラインのご案内

お子さんが学校に行き渋ったり、不登校になったりした場合、子どもも親も悩み、どうしたらよいかわからないことがあると思います。当法人では、臨床心理士によるミニ講話を行い、保護者同士が話し合い情報交換を行う会を、毎月1回開催しています。1回のご参加も大歓迎です。参加者からは、「話が共有できた。自分だけではないと思えた。」「知らない情報が聞けてよかった。工夫してみたいと思った。」と いった感想をいただいています。

 

6月19日はオンラインでの参加も可能です。

テーマは「立ち直りとその後」についてお話させていただきます。

ぜひご参加ください。

 

対象:小学1年生〜高校3年生の不登校のお子さんや学校に行きづらいお子さんの保護者

 

日時:2020年4月〜2021年3月の原則第三金曜日13:30-15:00

 

内容:【前半 ミニ講和】参加者の方の関心事をテーマとして30分ほど担当の臨床心理士がお話します。

【後半 交流会】「○○な時どうしているか」等質問しあったり、情報を交換したりする会を行います。

 

場所:NPO法人九州大学こころとそだちの相談室

   もしくはご自宅からのオンライン(zoom)参加

※オンライン参加の場合、ミニ講和のみのご参加、ミニ講和と交流会通してのご参加を選ぶことができます。お名前は非表示でご参加いただきます。ミニ講和はビデオオフ(ご自分の画像が他の方に見えない設定)でも参加可能ですが、交流会はビデオオンでご参加ください。

※状況に応じてオンラインのみの開催となることがあります。その際は申込時のメールへのご連絡やホームページでおしらせします。

 

料金:1000円、当相談室をご利用中の方は500円

(オンラインでのご参加の場合は、参加後にお振込をお願いします。)

今後の日程と講話テーマ(予定):前半はミニ講話を行い、後半は保護者同士の交流会を行います。

 

2019年619()   立ち直りとその後

2019年717()   否定的感情とどうつきあうか

2020年8月21日()   テーマ未定

2020年9月18日()   テーマ未定

 

申込方法:開催日の1週間前まで(過去にご参加いただいた方は前日まで)に、当法人ホームページからWEB申し込みフォーム(こちらのリンク)に必要事項をご記入ください。

もし自動返信が届かない場合は迷惑メールフォルダをご確認いただいた上、お電話ください。

 

九州大学こころとそだちの相談室

092-832-1345

特定非営利活動法人 九州大学こころとそだちの相談室

〒814-0002 福岡市早良区西新2-16-23 九州大学西新プラザ内 産学交流棟

 電話番号 092-832-1345